私たちについて

About us

カラダを「動かす」場所、
カラダで「楽しむ」場所を
私たちはつくります。

カラダを「動かす」場所、<br />
カラダで「楽しむ」場所を<br />
私たちはつくります。

カラダを「動かす」場所、<br />
カラダで「楽しむ」場所を<br />
私たちはつくります。

カラダを「動かす」場所、<br />
カラダで「楽しむ」場所を<br />
私たちはつくります。

東商アソシエート(株)は、約30年間の経験、専門スタッフの熱意や知識を融合 して、各種施設向けクライミングウォールの設計・施工を行ってきました。
クライミング業界で唯一、特定建設業許可及び一級建築士事務所登録をしている為、設計からお客様と一体になって進めていけることが、長年ご愛顧いただいている理由の一つであると自負しています。
国内初のクライミングウォール設置から、競技施設、学校(保育園から大学)、訓練施設、商業施設、そしてイベント用施設など、1000件を超える施工実績 により、安全かつ快適なクライミングウォールの提供をお約束します。

カラダを「動かす」場所、<br />
カラダで「楽しむ」場所を<br />
私たちはつくります。

カラダを「動かす」場所、<br />
カラダで「楽しむ」場所を<br />
私たちはつくります。

カラダを「動かす」場所、<br />
カラダで「楽しむ」場所を<br />
私たちはつくります。

東商アソシエートの強みOur Strength

東商アソシエートの事業領域Our Business Field

アミューズメント事業Amusement

ロープアスレチックやアトラクションウォール、トランポリン、デジタル系など気軽に「楽しむ」、身体を「動かす」アイテムを豊富にラインアップしています。多種多様なアイテムの充実により、空間自体のトータルコーディネートはもちろん、ニーズに合わせたご提案が可能です。

クライミング事業Climbing

クライミングウォール業界のパイオニアとして設計・施工業務が国内シェア70%以上の実績、競技施設、商業施設、学校など様々な施設向けに累計施工実績1000件以上あります。設計、施工はもちろん、アフターメンテナンスや指導者派遣など含め、一貫した対応が可能です。

イベント事業Event

期間限定でのロックステーション・仮設クライミングウォール等の設置、デジタルコンテンツのレンタル、人材派遣などご依頼の内容・ニーズに合わせて対応致します。
東京オリンピック、各メディア主催イベント、学校関係など幅広くご依頼頂いています。

代表挨拶Message

人・社会・未来をつなぐ、
クライミングとアミューズメントの力。

当社は1991年の設立以来、創業時(東商株式会社)からの事業である貿易業だけでなく、クライミング事業、アミューズメント事業を中心としてビジネスを展開としています。

クライミング事業においては、1988年に事業を開始し、スポーツクライミングが2020年の東京で行われた大規模大会での追加競技に採用されたことを契機とし、多くの施設にて設置・保守を行い、今後のクライミングの普及のために、JMSCA(日本山岳・スポーツクライミング協会)のスポンサーとしても活動をしております。
また2005年に事業を開始したアミューズメント分野においては、ロープアスレチック、トランポリンなどの多くの施設の施工・保守に関わらせていただいております。

当社の創業者の言葉の一つに、「人が変わっても今後何十年も何十年も成長を続け、社会と従業員に大きな幸福をもたらさなければならない」という言葉があります。
私どもは、この創業者の言葉を大事にし、これからも当社が関わる多くのクライミング、アミューズメント施設において、施設関係者、利用者、当社関係者の多く方々に笑顔を提供できるように関わってまいります。

今後の当社グループの発展にご期待いただくと共に、皆様の厚いご支援をお願いいたします。

代表取締役社長
滑川建佑

沿革History

  • 1988年

    クライミング関係のビジネスを開始
  • 1991年5月

    東商株式会社より貿易部門を分社。東商オーバーシーズ(株)、東商インターナショナル(株)及びティーシー(株)を設立。
  • 1993年10月

    同3社を結合し、東商アソシエート(株)と改組。
  • 2006年10月

    資本金を2,000万円に増資。東商株式会社より東商アソシエート(株)へフリークライミング部を営業譲渡。
  • 2015年3月

    日本最大級となるモリパークアウトドアビレッジ(東京都)向けクライミングウォールを施工 愛媛国体に向けたWalltopia社のクライミングパネルを使用したクライミングウォールを施工
  • 2016年10月

    国内初 IFS公認仕様「スピードクライミングウォール」施工実施。
  • 2020年3月

    スポーツ庁・日本ハンドボール協会主催「SPORTS BUSINESS BUILD」にて最優秀賞を受賞
  • 2021年7月

    東京2020オリンピックのクライミングウォール施工を実施
  • 2011年8月

    本社を東京都中央区八丁堀に移転。
  • 2013年4月

    一般家庭向け「ホームクライミングウォール」販売開始。
  • 2014年7月

    Discovery(韓国)と代理店契約締結。
  • 2015年1月

    Walltopia(ブルガリア)と代理店契約締結。
  • 2015年2月

    (株)タイカとクライミングマット開発等に関して契約締結。
  • 2015年3月

    日本最大級となるモリパークアウトドアビレッジ(東京都)向けクライミングウォールを施工
    愛媛国体に向けたWalltopia社のクライミングパネルを使用したクライミングウォールを施工
  • 2015年4月

    本社を東京都中央区茅場町に移転。
  • 2015年8月

    日本初Funwalls(ユニオンパーク)、Rollglider(富士すばるランド)導入施設施工実施。
  • 2016年10月

    国内初 IFS公認仕様「スピードクライミングウォール」施工実施。
  • 2018年5月

    JMSCAとグローバルパートナー契約締結。
  • 2018年7月

    ROPES COURSES INC.(アメリカ)製品を日本初導入
  • 2018年8月

    ショールームを兼ね備えた新事務所として本社を東京都中央区新川に移転。
  • 2019年5月

    Head Rush Technologies(アメリカ、オートビレイ)と代理店契約締結。
  • 2019年8月

    日本初開催 IFSCクライミング世界選手権2019八王子においてクライミングウォールパートナーとして施工実施。
  • 2019年8月

    各種アテムを兼ね備えたNOBOLT(福岡県)向けに、ROPETOPIA、Rollglider、FUNWALLS、ボルダリングウォール、Wonderwall、トランポリン、iWall、立体遊具の施工を実施
  • 2019年9月

    ROPE COURSE INC.(アメリカ、ロープアスレチック)と代理店契約実施
    IFSCのオフィシャルパートナーでもある、ENTRE-PRISE(フランス、クライミングウォール)と代理店契約実施
    Clip'n Climb(ニュージーランド、アトラクションウォール)と代理店契約実施
    CSE ENTERTAINMENT LTD.(フィンランド、デジタルアイテム)と代理店契約実施
  • 2020年3月

    スポーツ庁・日本ハンドボール協会主催「SPORTS BUSINESS BUILD」にて最優秀賞を受賞
  • 2021年7月

    東京2020オリンピックのクライミングウォール施工を実施
  • 2022年2月

    「MORIPARK Sports Wall & Studio」の運営管理受託
  • 2023年4月

    葛飾区総合クライミング施設の運営管理受託
  • 2023年5月

    東商コネクトサービス株式会社設立

会社概要Outline

社名

東商アソシエート株式会社

設立

1991年5月 (東商株式会社から分社)

資本金

2,000万

年商

20億円(2018年12月期)

従業員数

30名

役員

代表取締役会長:滑川 治男
代表取締役社長:滑川 建佑
取締役:深井 正樹
監査役:梅本 泰史

所在地

〒104-0033
東京都中央区新川1-3-3 グリーンオーク茅場町5F
TEL : 03-4321-0142 FAX : 03-4321-0141

事務所登録

一級建築士事務所(東京都知事第57385号)
特定建設業免許(特-3)第126885号

保有資格

一級建築士
一級土木施工管理技士
一級建築施工管理技士
防炎加工専門技術者講習修了
IFSC(国際スポーツクライミング連盟)認定国際ルートセッター
日本山岳協会公認 ルートセッター

グループ会社

東商コネクトサービス株式会社
日本ウォーターシステム株式会社
株式会社タングラム

アミューズメント
への問い合わせ

クライミング
への問い合わせ

Contact us

アミューズメント事業(常設/イベントetc.)/クライミング事業
に関するお問い合わせ

設計・施工・メンテナンス・ソフト・運営に至るまでお客様の立場になって対応します。